晴れコラム

2024.02.27
【子育て世代におすすめ】平屋住宅のメリットとデメリットとは?

皆様こんにちは。

HARE CLASSの高橋です。

秋田で住宅購入をご検討されている方に向けて情報発信をしております。

今回は「平屋」について解説いたします。

どうぞ最後までお読みください。

目次】

はじめに

平屋住宅の4つのメリット

1.バリアフリーで安心

2. 子供の安全性の確保

3. スペースの効率的な利用

4. ナチュラルで開放的な雰囲気

平屋の3つのデメリット

1.土地面積が広く必要

2.外部からの視線が気になることも

3.建築コストがかかる

子育て世代におすすめの平家住宅のポイント

1.家族のコミュニケーションを促進

2.庭やアウトドアスペースの活用

3.将来の住み替えの可能性を考慮した間取り

まとめ

はじめに

今回のコラムのテーマは「平屋」です

秋田県のみならず、全国的に人気の「平屋住宅」

その平屋のメリットとデメリットについて解説をしていきます。

弊社としては、子育て世代に特に平屋をおすすめしておりますので、是非今回の内容も皆様の住宅購入時の参考にしていただけますと幸いです。

平屋住宅の5つのメリット

それではまず、平屋住宅のメリットを5つご紹介いたします。

1.バリアフリーで安心

平屋のメリットでもあり、特徴はやはり2階部分がないという部分ではないでしょうか。

平屋住宅は一つの階に全てのスペースが広がっているため、バリアフリーな環境を作りやすく、高齢者や身体障害者にも安心感を与えます。

住宅を購入する段階では、バリアフリーが大事だという考えにはなりにくいかもしれませんが、住んだ後の長い人生のことを考えると、平屋という選択肢は必要なことだと考えます。

2. 子供の安全性の確保

平屋の2つ目のメリットは、子供の安全性の確保です。

先ほども述べたとおり平屋には2階部分がありません。

つまり「階段がない」ということです。

そのため、小さなお子さんが階段や2階部分から転落する心配がありません。

また、1階部分でお子様同士が遊ぶことになりますので、その遊び方も見ながら家事などができるという面のメリットが平屋にはあるのではないでしょうか。

3. スペースの効率的な利用

平屋住宅はスペースの効率的な利用ができる点もメリットです。

平屋住宅は1階部分に全てのスペースが広がっているため、間取りの自由度が比較的高いのが特徴です。

そのため住宅を建てた後の生活の利便性が向上します。

また、洗濯物動線や、家事動線が2階部分がないことでシンプルになり、家事の効率も上がります。

4. ナチュラルで開放的な雰囲気

平屋住宅のメリット4つ目は、開放的な雰囲気であるという点です。

平屋住宅では1階に全てのスペースが広がっているため、自然光や風を取り入れやすく、開放的な空間を作り出すことができます。

また、庭やアウトドアスペースを取り入れることで、自然とのつながりを感じることができます。

子育て世代のご家族であれば、お子様との平日の夜や休日の過ごし方としても、快適な平屋住宅ライフを満喫できるかと思います。

5. メンテナンスコストを抑えられる

平屋住宅はメンテナンスコストを抑えられるという点も見逃せません。高所足場が不要になるほか、屋根や外壁の視認性も高くなるため、経年劣化への確認がし易くなり、初期対応が早くなります。点検の見落としによる思わぬ高額出費も防ぐことが出来るため、末永く家を維持していくためには大切なポイントとなります。

平屋住宅の3つのデメリット

先ほど平屋住宅のメリットを解説いたしましたが、ここではデメリットも紹介しておきます。

1. 土地面積が広く必要

平屋住宅のデメリット1つ目は、土地面積が広く必要という点です。

平屋住宅を建てるためには、一階建てで広々としたスペースを確保するために、十分な土地面積が必要になります。

ですので、ある程度広い土地でないと平屋住宅を建てることが難しくなります。

特に都心部など土地が狭い地域では、平屋住宅を建てることが難しい場合もあり、2階建て・3階建ても多いです。

しかし土地の大きさを多く取れないご家庭には、平屋住宅の1部分をロフトのようにし、1部分を2階建てにする選択もございます。

2. 外部からの視線が気になることがある

平屋住宅のデメリット2つ目は、外部からの視線が気になることがあるという点です。

平屋住宅は1階建てのため、周囲の建物や道路からの視線が気になることがあります。

そのためご家族のプライバシーを守るために、立地条件によっては適切な防犯対策やプライバシー対策が必要な場合があります。

3. 建築コストがかかる

平屋住宅は2階建て住宅に比べ、基礎と屋根の面積が広くなるので、その分のコストがかかり増しになります。地盤改良工事が必要な土地の場合にはさらにコストがかかることになります。そのため、お子様のいるご家庭では、ロフトスペースを子ども室として設けるケースも多くあります。

子育て世代におすすめの平屋住宅のポイント

1.家族のコミュニケーションを促進

平屋住宅は一つのフロアに家族全員がいるため、コミュニケーションがとりやすくなります。

また、視界に阻害物がないため、子供が遊んでいる様子をいつでも確認することができます。

住宅を購入した後にも、今よりも家族の絆を深めるために、平屋住宅はおすすめです。

2.庭やアウトドアスペースの活用

ハレクラスの平屋住宅では、庭やアウトドアスペースを作ることも多いです。

お子様たちが庭で遊んだり、ご近所とのバーベキューを開催することもできます。

自然とのふれあいや、遊び場の拡大が叶う平屋住宅は、子育て世代にとって非常に魅力的なのではないでしょうか。

3.将来の住み替えの可能性を考慮した間取り

子育て世代は子供が成長し、家族構成が変化することを考慮して住宅を選ぶ必要があります。

平屋住宅は間取りの変更が比較的容易であるため、将来の住み替えの可能性も考えながら設計することができます。

まとめ

いかがでしょうか。

本日は「平屋住宅」のメリット・デメリットを解説いたしました。

この平屋住宅ですが全国的に人気を博しており、秋田でも特に子育て世代からのご要望が多いです。

ではなぜ、平屋住宅の要望が多いかと申しますと、住宅を購入した後の生活や、長い人生を考えたときに「住まいやすい」からではないでしょうか。

2階部分が無いことで、家族どうしのコミュニケーションも密になりますし、家事動線も短縮、お子様の安全性も高いとなると、子育て世代から支持されることも納得できます。

住んだ後のことを考えるのであれば、平屋住宅は非常におすすめできる住宅でしょう。

秋田県の方のみならず、全国の住宅購入をご検討中の方がこの記事の中で、平屋住宅について考えるきっかけとなれば幸いです。

それでは。

この記事を書いた人
HARE CLASS担当
高橋 慎也
(有)大建 営業課長/宅地建物取引士
フリーペーパー編集長を経て独立後、大建でマイホームを建てたことがきっかけで無垢材で建てる本物の木の家づくりに共感し入社。
自身の家づくりの経験と1児の父として、子育て後の夫婦の暮らし方も見据えた家づくりへの想いを込めてハレクラスに関わらせていただいております。
趣味は山菜採り。釣り。料理。将来は畑を耕し、秋田の自然の中で半自給自足生活を楽しみたいと思っています。